フィボナッチ数列で世界のナベアツ問題でやるように改良してみた。
桁が多くなりすぎると聞き取れなくなるので注意。
プログラム[nabeatsu_fibo.rb]
$KCODE='u' # 世界のナベアツ問題(English) フィボナッチ数列バージョン # もう、長過ぎ。 # これをやるナベアツをみてみたい。 def fibonacci(limit) fivoArray = [1,1] for h in 2..limit.to_i fivoArray[h] = fivoArray[h-1] + fivoArray[h-2] end return fivoArray end def nabe(num) if num % 3 == 0 return true end if num.to_s.match('3') return true else return false end end puts "-- 世界のナベアツ(English) --" fibonacci(ARGV[0]).each do |i| if nabe(i) puts "#{i} なべ" system("say -v Cellos #{i}") else puts "#{i}" system("say -v Fred #{i}") end end puts "-- おしまい --"実行方法
ruby nabeatsu_fibo.rb 100
この時の 100 は フィボナッチ数列を 100番目まで生成するとうことです。
次は「素数判定でアホになる」でも作ってみるかな。